べーおの備忘録

iOSアプリ開発や生活のことをツラツラと書きます。

Gooneys Beer Bash #4 に行ってきた!その4

f:id:watabe1028:20160427185112j:plain

#gunosybeer

 場所:株式会社Gunosy

   東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー37

時間:19:30

 

テーマはモバイルアプリグローバル!

かなり豪華なメンバーのLTが聞けたので何回かに分けてメモ~

 

OKpanda Inc 川邊雄介氏(@jeffsuke)

NYのスタートアップで働いてきた話。」

 

 

// 追記

資料がアップされましたー

speakerdeck.com

 

英語の教育アプリ開発

 

NYで仕事をする際に必要なのは

・おいしくない寿司でも折れない心

・くそ寒くても折れない心

 

NYの寿司はご飯がべちゃべちゃでまずいらしい。

本当においしくない!って何回か言ってた。

さらにくそ寒いらしい。

大雪で店も電車も全部閉まって超不便になるらしい。

その点、東京はいい気候だね。

 

pushしようとすると必ずレビューをする

レビューはメソッド名から変数名まで細かく見て

正しく伝わる英語でないとダメ。

Fromってどこからだよ?

そこはToだろ?

とかネイティヴの人にそう言ったレビューをしてもらえるのは貴重かも。

 

これ書いて思ったけど、

プログラムのレビューサービスってもうあるのかな?

いいエンジニアにレビューを頼むのが一律100ドル!とか

このエンジニアが指名No.1とか

そういったサービスができたらフリーランスとかも盛り上がりそうだなー

 

ソースコードは簡単ではなく、最善を取れ!

でました名言。

その通り。

でもいつも最善のつもりなんだよね。

いつもしばらく経って自分のコードがクソだなって感じてしまう。

 

 // 追記修正:ご指摘ありがとうございました!

開発はiPadを並べて「appear.in」で通信して

appear.in

リモートでも一緒に働いてるみたいな感じらしい。

 

ログはappseeっての使ってる。

ユーザ解析とかもできるらしい。

ログのサービスって結構あるんだね。

どれを使えばいいのやら・・・

 

このサービスの開発で川邊氏は

「主体性と主張をいつも問われる」

と言ってたけど確かに大事だよね。

もっと主体性を持って行動しないと・・・

 

 

俺もこのアプリ使って正しい英語を勉強しようかな。

 

 

次は株式会社ソウゾウの石川氏

 

では。